MENU

BLOG

ブログ

出来上がりました!

なんとか間に合いました!

大和工房さんが急いて仕上げてくれました! 感謝です!

20140712-125149-46309750.jpg

20140712-125149-46309216.jpg

20140712-125149-46309478.jpg

20140712-125150-46310029.jpg

20140712-125150-46310329.jpg

かっこ良く出来上がってます!

予約いただいてる分もあり、今回は数が少ないので、販売用でミーティングにもっていけるかは微妙なのですが、コンチョも含め受注できますので是非大和工房さんのクオリティの高い財布を一度使ってみてください!! 一生ものです!

murakami

フォードF350納車整備

20140707-201209-72729872.jpg
クルーキャブのロングベットはやっぱり長いですね。
年式も93年と、ちと古いので納車整備は手間がかかりそうです。

20140707-201947-73187629.jpg
まずキャリパーのダストブーツが切れて
いたのでオーバーホールをしようと思ったんですがシールキットがどこにも在庫が無くキャリパーAssyなら在庫が有ったので交換しました。
ちなみにリアのブレーキライニングも交換するのでブレーキ廻りは完璧です‼

20140709-212506-77106994.jpg

takahashi

店舗まわり

うちの周りはほんとに田んぼだらけです(笑)

静かでいいですが…(^ω^)

20140709-174842-64122153.jpg

20140709-174842-64122629.jpg

20140709-174843-64123288.jpg

murakami

椰子

うちのシンボルツリーのヤシの木ちゃんに花が咲きました!
植えてまだ一年目なのに見事です!

20140707-113846-41926603.jpg

毎年咲くものなのでしょうか???

よくわかりませんが何と無く気分がいいです(笑)

20140707-113929-41969503.jpg

murakami

置き場

置き場に屋根がかかったので、とりあえず年配から(笑)

20140707-095635-35795392.jpg

murakami

アストロ ウォーターポンプ交換

アストロのウォーターポンプ交換です。
自分は久しぶりの作業です。
アストロのお客様が減ってきているのでなおさらです。
アストロは乗りやすくてイイ車なんですけどね。

20140703-202457-73497980.jpg
久しぶりですけど意外と外す手順やボルトのサイズなんかも覚えていてスムーズに作業が進みます。
今回のアストロはウォーターポンプ以外にサーモスタット、ヒーターバルブ、アッパーホース、ロアホースも交換します。
水廻りを一新って感じです。
アストロに対する気持ちが伝わってきます。

20140703-203050-73850971.jpg
サーモは交換しといて正解でした。
カスが溜まってます。

20140703-203149-73909895.jpg
ここまで
交換しておけば今年の夏は安心です。

takahashi

2台まとめて

せっかくなので本日は2台まとめて
フェリーに積み込みです!

20140630-143522-52522026.jpg

明日のお昼頃には四国到着なので、今晩飲んでる間に到着です(笑)
あっという間です(笑)

murakami

デュラマックスコンバージョン

長々とお預かり修理が終わり本日納車です(^ω^)
今回はトランスファーのオーバーホールとオイル漏れ、それにトランスファークーリングラジエターの新設です。
これは高速走行時のトランスファー温度上昇を抑制、電動ファンも付け強制的に冷やす事も出来ます。
もともとトランスファーファー内部に
冷やしたオートマオイルを循環させて冷やすラジエターはついているのですが、容量が小さく、コンバージョンのハイパワーでの高速走行ですと、温度を下げる事が難しいみたいです。

今回はこれ!

20140630-104244-38564340.jpg

試運転で温度計をつけて走行した結果、通常110℃位まで上がってしまうトランスファー温度を高負荷をかけて走行しても90℃位におさまるようになりました。
かなり有効ですね(^ω^)

20140630-104510-38710861.jpg

20140630-104511-38711126.jpg

これでますますコンバージョンのパワーを発揮出来ると思います!
楽しんで下さい( ´ ▽ ` )ノ

murakami

タイヤドーリー

今まではどんなにデカイタイヤでも若さ故のチカラで作業をしてきましたが腰と体力の温存を考え最近はタイヤドーリーを使ってます。

自分も前までは人力の方が早いので使ってなかったんですが意地を張って若者ぶるのはやめました。

20140628-201426-72866320.jpg
やっぱり道具ってスゴイですね。

takahashi

新店舗

かなり広いつもりでしたが、
既に満タンです… (笑)

20140627-200849-72529449.jpg

20140627-200849-72529691.jpg