- 2016/03/18
- ブログ
珍しい車両の入荷です!
現行のインパラLTZです!
その昔流行ったあのインパラ
しかもこんなにカッコよくなってででます!
内装もかなりいい感じにまとまってます!
是非一度見に来てくださ〜い(^-^)/
murakami
ブログ
現行のインパラLTZです!
その昔流行ったあのインパラ
しかもこんなにカッコよくなってででます!
内装もかなりいい感じにまとまってます!
是非一度見に来てくださ〜い(^-^)/
murakami
ランクル70復刻版のハンドル交換です。
最近の車はエアバッグは当然ですがオーディオコントールやクルーズコントロール、ステアリングアングルセンサー、ATシフトのボタンなど付いて中々ハンドル交換ができなくなっていますが70はエアバッグだけなのでエアバッグの警告灯をキャンセルできるボスを付ければ問題ありません。
takahashi
ラングラーのカスタムの為のパーツが入荷です。
FUELの20インチホイールにタイヤはミッキトンプソンの35インチの組み合わせ。
純正ロックレール.WINBO社製前後バンパー
RANCHO3インチリフトアップキットです。
お客様からベンツW211ワゴンにヒッチメンバーの取付けの依頼です。
今回はアメリカCURT社製のヒッチメンバーをチョイスしてみました。
AMG仕様の為バンパーやマフラーに干渉しないか心配でしたがバンパーを少しカットしただけで収まり良く付いたので一安心です。
走行5000キロのほぼ新車のような車輌ですが納車整備はキチンと行います。
購入して頂いたお客様は毎週のように雪山に行く方なので下廻りの防サビ塗装を行います。
前にラングラーにチッピング塗装をしましたが今回は、ほぼ新車ような車輌でしたのでスチーム洗浄後シャシークリアーで塗装しました。
やっぱり防サビをやってある車とやってない車じゃ年数が経つにつれて差が出ますよね。
takahashi
エンジン警告灯点灯、給油時燃料が入っていかないということで入庫です。
少し前に冠水したところに入って以降その症状がでているとのことです。
コンピューター診断の結果…
やはりキャニスター、ベントソレノイドでした!
車の真下についておりアンダーカバーがしてありますが、部品を外して中を見てみると
交換して無事修理完了です。
suzuki
昨日は朝赤龍 関の披露宴に出席させて頂きました。
しかしものすごい人!
隣の席では大酔っ払い、一気飲み大会の関取衆(笑) かなり酔っ払ってましたね…
おまけに久々に横綱にもお会いできたので記念に(笑)
朝赤龍 関本当におめでとうございます。
これからもお幸せに!
murakami