MENU

BLOG

ブログ

HMMWV

入荷です!
いまではかなり出物が少なくなってきましたよね…    
上物の入荷です。

詳細は後ほど在庫ページにアップします!

ダッジラム タイヤ&ホイール交換

  
シングルキャブのレギュラーベッドで、ちょいローダウンなのでこの20インチホイールのマッチングは定番なスタイルでアリですが今回はイメチェンをしたいという事で17インチにダウンしてタイヤもATタイヤに交換です。

   
 
いっきにイメージが変わりした。

このスタイルもカッコいいですね。

オーナー様も大満足でした。

takahashi

amani forged

現行インパラ用のホイールです。

アメリカで特注してかれこれ3ヶ月…

やっと事で出来上がってきました!
ほやほやです(笑)
それにせよクォリティーよしですな〜
murakami

加速騒音試験 エスカレード

新型エスカレードの加速騒音試験にきてます!

新しい車は、排ガス、騒音、場合によって制動試験と登録までの道のりが長いです。しかも中々予約が取れなかったり、天候が悪かったりとなかなか思うように進めません(^_^;)
本日は無事に合格!

これから、陸運局で事前審査をしたのち、やっとの事で登録となります!
スムーズにいっても1ヶ月はかかりますね〜
murakami

ハマーH2キャリパーペイント

ハマーH2のブレーキのカスタムです。

スリッドディスクローターにイエローにペイントされたキャリパーを取付けて見ました。


26インチ ジオバンナの隙間から見えるイエローのキャリパーがお洒落ですね。

エスカレード ボンマス取り付け

エスカレードにキャデラックのボンネットマスコット取り付けです。

  
  
これは、あんまりやりたくない作業ですね。(笑)

ボンネットのど真ん中に穴を空けるんですから位置決めが大変で失敗が許されないですね。

装着してみるとストラットのグリルとイイ感じにマッチしてますね。

takahashi

エスカレード フルLEDハイマウントストップランプ

  
これはノーマルです。スモークにしてあるので分かりにくいですがランプ自体は端から端までレンズになっていて光らな所もLEDが入っている風のダミーになっています。

なんで全部点灯させないのかって事でフルLEDのハイマウントは社外品で出ています。

   
 
フルLEDも点灯しないとノーマルと一緒ですがブレーキを踏むと一目瞭然です。

ただ運転してる本人は全く見れないのが残念です。

色も純正と同じレッドと今回付けたスモークとクリアーとライトスモークの4種類です。ちなみにスモークはクリアータイプにスモークを塗装したタイプになってます。

takahashi

これなんでしょう(笑)

草刈り事業部!!(笑)

なんてのは冗談で

このイセキのハンマーナイフ!

凄ものです!
いままで苦労していた草刈が嘘のようにあっという間です!!

機械物。

どうしてもきになっちゃうんですよね〜

かっちょよく塗装でもするかな(笑)

murakami

フォード車 修理

今までフォードのディーラーで修理をしていただいていたお客様からの修理依頼です。

年内で日本からの撤退という事で修理を断られ弊社に連絡をいただきました。

リンカーンのタペットカバーのプラグホールにエンジンオイルが溜まってしまう為ガスケット交換の修理依頼です。

アイドリング時にミスファイヤーの様なエンジン振れが有るのでコンピュータ診断もして見ます。 

    

フォード車にお乗りの方で修理でお困りの方はご気軽にご連絡ください。