ブログ
2016年10月 HUMMER ESSAY 2017年3月
2017.3.4. 松原義明氏
ハマーオーナーズクラブ・ジャパン
第32回 那須ミーティング エントリーのお知らせ
平成29年4月15日(土)~16日(日)
場所 那須PSガレージ
メンバーの皆さん!
那須ミーティング・宴会&宿泊幹事の松原です。
いよいよ来週末、お待ちかねのミーティングですね!
ここで毎度毎度の
15日(土) ディナーパーティー
15日(土) 貸別荘宿泊
のエントリーを行いたいと思います。
ご本人様 お名前
同行参加者 お名前(お子様の場合は年齢も)
ディナー 食べるよ!
宿泊 泊まるよ!
として、
4月9日(日)までに
york-h1@zf6.so-net.ne.jp
までご連絡をお願い致します。
(私事ですが4/8~4/11は東京を離れておりますので、その間のエントリーの返信は4/12となりますので、ご容赦頂きたくお願いいたします。)
また4月15日(土)の宿泊時には、貸別荘にて恒例のビンゴを行いますので、
参加の皆さんは、おひとり様1品以上の景品をお持ちください!
日程が迫っておりますので、早めに上記の松原さん宛てに連絡をお願い致します!!
murakami
本日コンテナが届いたので東京税関に申告にいってきました
が
午前中から来たのにもかかわらず時間オーバー…
慣れない数字との格闘の末…
惨敗…
また明日に持ち越しになってしまいました(ーー;)
商品点数が多すぎです。
まじでつらーーい!
明日は早起きだな!
多分しないけど(笑)
murakami
シボレー エクスプレスをご納車させていただきました。
乗られていたお車の車検でお預かりの際に、たまたま少し前に入庫した低走行のエクスプレスをご覧になっていただきました。
この度おめでたいことにご家族が増えるということで大人数が乗れるエクスプレスを大変気に入っていただき、車検のお預かりのはずがエクスプレスのご契約をいただくことになりました!
旦那様もとても車好きなのですが、奥様も負けず劣らず大好きなようで最後は旦那様を退かして記念撮影です笑
今日は.2009年カイエンSにVOSSEN CV3-R
22インチのプラチナムメタリックシルバーを装着です。
タイヤは引っ張り気味であえて265-30-22をチョイスし車高を下げて見ました。
続々とTJ ラングラーが入庫してます。
とりあえず展示の前に入庫の点検をしてから展示をします!
下回りのガタ、オイル漏れ等各部念入りに点検。
もちろん納車整備はまた別作業です!
ここである程度ダメなところを点検整備をしてから、納車の際に本格的に整備をしてます!
まずは下回りを洗浄してから作業にはいります〜
murakami
タンドラのドライブレコーダー取り付けで初めての御来店です。ドラレコは前から気になっていたそうなんですが、やはり種類が多すぎて決めかねていたそうです。
難しい作業ではないので前持ってご連絡頂ければその場で作業は可能ですし車検や修理でお預かりの際でもお気軽にご相談下さい。
本日はドラレコの取り付けありがとうございました。
Takahashi
ここのところブログでハマーH1のブレーキがらみの修理が続いていますが当方が現在車検でお預かりしているH1もブレーキがダメでした。リアキャリパーの固着でオーバーホールは、よくある作業で先日もブログにもかきましたが、こちらの車輌もリアキャリパーオーバーホールです。
あとはブレーキローターの交換です。
外してみるよく分かります。完全にクラックです。これはキケンです。 即交換です。
そのうち割れますね。
このレベルだとブレーキのジャダも出てくると思います。 もしブレーキペダルに違和感を感じたら一度点検してみましょう。
takahashi