ブログ
90年ベンツW124のエアコンの修理です。
症状は冷風が中央の吹き出し口からしか出ず左右の吹き出し口からは温風が出てしまい室内が冷えないとの事です。
中央からは冷風が出ているのでコンプレッサー及びエアコンガスの量には問題なし。
後は温度調節をしているヒーターバルブの故障しか有りません。
昔の車は構造がアナログなので修理が楽で良いですね。
整備士さんが足りませーん^_^;
正社員でもアルバイトでも整備、クルマ、アメ車に興味のある方大募集です!
詳しくは村上まで連絡下さい!
murakami
車検点検にてブレーキパッドにひび割れがありました。このままだと最悪ブレーキが効かなくなってしまいます。止まらない車は凶器ですからね。
新品に交換、これで安心ですね。
ベンツGクラスにDEXELの6本スリッド入りローターとダスト低減スポーツパットを取り付け、ジャメックスのローダウンサスを取り付けて見ました。
見ためと乗り心地が楽しみです。