MENU

BLOG

ブログ

シボレーC-10修理続き

足廻りの交換が終わり次はブレーキ廻りの交換修理です。

まずはリアブレーキはライニングの割れとスプリングの破損、ホイールシリンダーの固着です。ダストブーツを外しても左側はピストンが出てきません。

ホイールシリンダーは左右同時に交換します。ライニングとスプリングキットは左右セットの供給です。

ドラムの内部のパーツはほぼ新品になりました。あとはリアのセンターブレーキホースも交換します。

フロントは右側のキャリパーの動きが悪くオーバーホールかと思いましたがリビルトのブレーキキャリパーが手に入るのでキャリパーAssyで交換します。ブレーキホースの劣化も激しかったので、もちろん交換します。

これでブレーキ廻りは前後共、新品になりました。今回のブレーキ廻りやボールジョイント、アイドラアームなど全て日本国内で手に入るって事が素晴らしいです。それだけこの辺りのGM車は日本でも、まだまだ人気がある証拠ですね。あとはタイヤを取り付けて終わりかと思いきや地面に染みが•••?!

上を見上げると

燃料が漏れてます。車が古いと色々と出てきますね。とりあえずタンクを降ろして漏れてる箇所を確認します。まだお客様に納車してからじゃなかった事が不幸中の幸いです。

takahashi

工場LEDに!

水銀灯が無くなってきたので、工場の電気を全てLEDに交換です!

今までは350Wの水銀灯でしたが、せっかく交換するので作業効率をあげるためはじめは400wに交換する予定でしたが、700wがあるというのとで、全て700wに交換しました!

交換後昼間は少し明るくなったかなとおもっていましたが、

暗くなるにつれていままでの明るさとはビックリするくらい違います!

昼間とまったく変わらない程の明るさです!!

まるで日中(^○^)

写真だとあまりよくわからないですが、奥に見えている工場がいままでと同じくらいの明るさ。

明らかに違いがあるので、さらに追加で結局全ての電気をこれに交換することにしました!

次回の交換がまた楽しみです(^-^)/

murakami

ハマーH1 950登録

品川管轄の車両の為、品川陸運局までハマーH1の牽引950登録に行ってきました。

無事にMAXまで取得できました!

suzuki

コロラドZR2 リフトアップ

先日、シュノーケルで紹介させていただいたコロラドのリフトアップです。

すでにシュノーケルの作業でリフトで上がっていたので、そのままタイヤを外して作業開始です!

リアはブロックであげます。

フロントはストラットをバラし、

スプリングとアジャスターを交換して組み付けます。

お気づきの方もいると思いますが、タイロッドに強化パーツを取り付けしました!

前から見た時にこれもアクセントになっていいですね。

あとは、フロントデフダウンとアライメント調整をして完了です!

タイヤも265/65R17から285/70R17に変更して直径で約55mmサイズアップです!

車高が上がり、タイヤも大きくなったことでオフロード感が増してとてもカッコよくなりました!

suzuki

車検場にて

車検を受けに検査場に来ています。

今日も本降りの雨で花びらが散ってきていますが、まだ綺麗に桜が咲いてますね。

この辺りの桜の見頃は若干過ぎた感じでしょうか?

まだもう少し見ていたいですね。

Katori

ハマーH2 納車

埼玉県にお住まいのH様に本日、ハマーH2を納車させて頂きました。

JKラングラーからのお乗り換えです。昔は40ランクルを所有していた生粋の四駆好きのH様です。修理や車検等でご来店している内にお乗り換えの話も出ており、こちらの車両が入庫した日にご来店頂き即決でした。今後もアメ車ライフをサポートしていければと思っております。

この度はご購入いただきまして誠にありがとうございます。

今後とも宜しくお願い致します。

takahashi

シボレーコロラドZR2

AEVシュノーケルの取り付けです!

まず、

フェンダーをバッチリカットします!

新しい車なので気が引けますが、躊躇せず行きます!(^^)

結構大きな穴開きました。

ボンネット内部も同じく切断します。

切った箇所はすべて錆止め塗装をし、

位置だししながらブラケットを取り付けです!

完成!!

この後リフトアップ、タイヤホイール交換します!

かっこよくなりますね〜(^^)

murakami

アストロ キャンピングカー 修理

97年式 シボレーアストロ タイガーの修理依頼です。

オーナー様はアストロタイガーの大のお気に入りで3台乗り継いでおります。

大きさが手ごろで充実した装備!

国産トラックベースと違いエンジンにパワーが有り走りが軽やかな所が気に入ってそうです。

今回はエアコン周りの修理をメインやらさせていただきました。

ワイパーの動きがおかしくウォッシャーが出ないということでワイパーモジュールも修理しました。

次回はオートマチックオイル等の交換でご来店予定です。

どうもありがとうございました。

Endo

キャデラック エスカレード パーキングブレーキリリースハンドル交換

一昨日のエスカレード オルタネーター交換作業から同一車両での引き続き作業です。

上記の写真を見るとパーキングブレーキのリリースレバーワイヤーケーブルがぷっつりと切れてしまっています。

これではブレーキ解除が簡単にはできなく、必要な場面で困りますので新しいのに交換です。

ハンドル裏のボルトとワイヤーの固定部分を取ればすぐに外れますので交換作業はシンプルです。

新品のハンドルをつけます。

取り付け完了

裏のケーブルの取り回しは元々狭い場所を湾曲しながら通っているのと、リリースハンドルを引く度に摩擦がかかる部分もあるので、暫くすると負荷がかかり切れてくるのかもしれませんね。

Katori

HMMWV納車整備

ご購入頂いたHMMWVの納車整備です。

製造からかなり年数も経っているので念入りに整備を進めております。

tasaki