MENU

BLOG

ブログ

引き取り

昨日の夕方に出発し、今回は岡山に来てます!

今回ももちろん弾丸です。

関東では見かけないホームセンター

DCM ダイキ

ホームセンター好きなので、中を覗いてみたかったのですが、時間が早かったので残念ながらオープン前です(^.^)

無事に引き取り完了です!

帰り道、三木パーキングエリアで面白いもの見つけました。

ハンドクラフトナイフ。

クラウドファンディングで始まったメーカーらしく、組み立てはもちろんハンドル部分は自分で削って作るらしい。

なんとも面白い発想です。

完成品も売ってましたが、完成品は10000円  クラフトは4800円

よって

買っちゃいました(笑)

もちろんクラフトバージョン!

帰ってからの楽しみが増えました^_^

この後大阪に寄って1台修理をしてからかえりーす!

murakami

JKラングラー ウォーターポンプ交換

JKラングラーのエンジンからの異音修理です。

アイドリング時にエンジンから何かが擦れているようなキリキリ音が出てます。とても気になる音です。

ファンベルトを外してエンジンをかけると音がまったくしないので回転物には間違え有りません。

プーリ類を1個づつ手で回してベアリングのガタ付きを確認です。

ウォーターポンプにガタ付きが気になったので交換する事にしました。

キリキリ音は無事消えて快適なラングラーに戻りました。

Endo

300C納車整備

先日ご購入頂いたクライスラー300Cの納車整備です。電動ファン、ラジエーター交換、その他念入りに点検整備してますのでもうしばらくお待ちください。

tasaki

ハマーH2エアーバッグ修理

H2のエアーバッグ修理です。

警告灯とインフォメーションが入ってます。今はエアーバッグのランプが点灯していると車検も通りません。早速、コンピューター診断です。エアーバッグはセンサー、モジュール、エアーバッグ本体など様々なパーツで構成されているので診断機で調べないと何が悪いか分かりません。

診断結果は運転席側のクロックスプリングでした。

ハンドルの中にはエアーバッグが入っていてハンドルは左右に回転する物なので直接、配線ではつなげられないので、この円盤の中に配線が渦巻き状になっていて電気を流しています。その為途中で切れかかっていたり完全に切れてしまっている場合もあります。切れかかっている場合はハンドルを切るとランプか点いたり消えたりします。

今回H2の場合クロックスプリングだけではなくステアリングコラムの中に入っている配線全てがつながっているのでハーネスごとゴッソリ交換です。

交換後ランプとインフォメーションは無事に消えて終了です。

takahashi

コロナコロナ

世界中コロナの影響で沈んでしまっているので、今日は気分転換でツーリングに来てます!

軽井沢方面をはしり、白糸の滝方面まで来たところで、雪によりその先は断念!

仕方なく市内に降りてきて、碓水バイパスのワインディングをぬけ、

眼鏡橋

なかなか車だと観光まがいな事しませんが、バイクだとちょこちょことよってしまいます。

そんでもって

ここ!

世界遺産になった

富岡製糸場です!

はじめてきましたが、ここもコロナの影響で、ガラガラです。

しかも内部も濃厚接触を避ける為見学出来ないみたいです。

んーまったくどうなってしまうんでしょうか…

murakami

ハマーH2 納車整備

先日ご購入いただきましたハマーH2の納車整備を進めております。

よくダメになるところなどは入念に点検・交換します。

寒い時期でのエアコンの点検は難しいですが、納車整備なのでそんなこと言ってられません!そんな時に冷媒の量や漏れを見るのに大活躍です!

入念に点検整備をしておりますので今しばらくお待ち下さい!

suzuki

ポルシェボクスター

先日、ご紹介させていただいたポルシェボクスターです。

H&Rのスポーツサスを装着してかなりいい感じの車高になりました。

今回はライト廻りのカスタムです。

DRLスタイルポジションニングLEDを内蔵したヘッドライトとフォグランプを交換し一段とカッコ良さが増しました。

Endo

コロナ対策

連日コロナウィルスのニュースで持ちきりですね。遂にアメリカ•カリフォルニアも学校が休校になりました。今後どうなっていくか分かりませんが当社でもコロナ感染対策として毎日数時間事にアルコール消毒を行なっています。

takahashi

Hummer H1 hub oil

Always look at oil condition. If you do not change the oil on time, then it may lose its properties.

Now we checked hub oil, it had a colour like a milk. But must be almost clear.
Olya.

CTIS不良

タイヤにエアーを入れようとしたらメーターの針が下がってしまいエアーが抜けてしまいます。

点検してみるとデフレートバルブにゴミが入っていてバルブが開いたままになってました。きれいに掃除して完了です。

tasaki