MENU

BLOG

ブログ

2019 SEMA SHOW

今年もやって来ましたSEMAショー

まずは1日目。

足は悲鳴をあげてます。

takahashi

ラスベガス SEMA SHOW

当方と高橋でラスベガスsemaに来ております!

今回はやはりジープ祭り!

その他ピックアップ、古い車両が目立ちます

murakami

CTISメクラ蓋

CTISを使ってない場合、クイックリリースが繋がる所がそのままになってる場合があります。そのままだと、中にゴミが入ったり、中のスピンドルシールがダメな場合、オイルが漏れてきたりします。オイルでホイールが汚れたり、いざ使おうとしたら使えないなんてことが無いようにメクラ蓋をしておく事をお勧めします。

tasaki

アメ車 オイルフィルター

ACDelcoなのですが、なかなか古いラベルのオイルフィルターを発見しました!

車としては1995年モデルなので24年経過しておりますが、距離は約2000マイル。

距離だけみれば、まだオイル交換時期まできてないですね。

そう考えると、もしかして新車装着のフィルター!?

珍しいものが見れたので興奮してしまいました。

suzuki

アメリカ出張

ロサンゼルスに到着です。

明日からSEMAショーなので今晩中にはラスベガスに移動します。とりあえず休憩がてら、腹ごしらえです。

takahashi

ハマーH1トランスファーオーバーホール

H1のトランスファーオーバーホールです。

頻繁にある訳ではないですが年に何回かオーバーホールしてます。

内部のギアやベアリング等のハードパーツの破損等でオーバーホールするのは稀で、主にトランスファー本体の合わせ目からのオイル漏れと中に入ってるトランスファークーラーの交換です。クーラーに穴が空いてしまいクーラー内部を通っているオートマオイルがトランスファーに流出しトランスファーがオートマオイルで満タンになってしまいます。もちろんオートマオイル本体のオイルは減ってしまいます。

メーカーも途中から対策品に変更してありますが過去に対策品でも穴が空いてしまっている物もありました。オーバーホール時にはシール類や○リング、シフトパット等を交換します。

takahashi

初の整備主任者講習

年に一度の整備主任者講習に行ってきました。

昨年までは店長が行っておりましたが今年からはバトンタッチです!

普段、整備をしているときは3時間半なんてアッという間なのですが、座学の3時間半はすごーく長く感じました笑

すごく勉強になりました。

suzuki