MENU

BLOG

ブログ

ハマーALPHA 5→6速

お客さまからのご依頼でアルファーのトランスミッションを5速から6速に変更です!
このアルファーはもともと当社でパワーアップを施しておりましたが、高速走行中に追い越しをかけようとすると、いつもチェックランプが点灯してしまい、3速ホールドになってしまう症状がでておりました。

これはトルコンスリップをある程度限界を超えるとそれを抑えるために保護モードになってしまう為です。    何度か繰り返しのって行くと、この症状が出るタイミングが掴め、あまり気にならないようになるのですが、やっぱり本気モードに入った時は(笑)思いっきり踏み込みたい!    

それを叶える為、まず!

トルコンスリップを止めるためにトルコンを強化トルコンに変更する事です

   
 

折角ミッション開けるなら6速もいれたい!
との事で今回のお試し6速ミッションの作業がはじまりました!

   
    
 

少し不安はありましたが…

コントロールボディーの改造を施してソレノイドを1つ追加、   TCMから配線を直接引き込んで、つなげます。    もともとハマー用ではないのでこのあたりがちょっと苦労しました(^_^;)

コントローラーを1つ追加して出来上がりです!

走った感想はバッチリです!
アリソン特有のヌルッとする変速もなくなり、トルコンスリップが少なくなったので滑らないのでガンガン変速もします!
結果高速走行ではトップ6速で220rpmほど下がりました!   

燃費向上にもつながります!
それと中速域からの踏み込みも強化トルコンのおかげでスムーズ加速です!   馬力を上げなくてもパワーが上がった様に感じました!
この組み合わせ

バッチリです!!

murakami

ジープコマンダーヒッチメンバー取り付け

ジープコマンダーにヒッチメンバー取り付けです。

  
今回は純正っぽく仕上げる為にバンパーをカットして取り付けます。

   
 ホースメントを外すと純正ヒッチメンバーが取り付けられるように穴が開いています。

ここまでは簡単です。

後はバンパーを型紙に合わして慎重にカットします。失敗はできないですからね。

  
  カットした後は純正のベゼルとカプラーを取り付けて完成です。

  
takahashi

HMMWV修理

ハンビーの車検及びオーバーヒート修理です。

オーバーヒートの原因はクーリングファンのファンクラッチが入らず常にファンだけ空回りでした。

これじゃ真夏じゃ乗れないですね。

ハンビーのファンクラッチは特殊で水温センサーの信号からパワステの油圧を使ってクラッチをつないだり、切ったりしてます。

今回はファンクラッチの不良のため交換になりました。

これが結構大変でシュラウドとファンとクラッチにスペースがなく結局、全て外す事になりました。

    
        

  
今回は水温センサーも念のため交換しておきました。

これで安心して乗れますね。

takahashi

ランクル70ハンドル交換

ランクル70復刻版のハンドル交換です。

  
最近の車はエアバッグは当然ですがオーディオコントールやクルーズコントロール、ステアリングアングルセンサー、ATシフトのボタンなど付いて中々ハンドル交換ができなくなっていますが70はエアバッグだけなのでエアバッグの警告灯をキャンセルできるボスを付ければ問題ありません。

  
サイズも一回り小さくしてお客様は大満足です‼︎

takahashi

JKラングラー カスタム

ラングラーのカスタムの為のパーツが入荷です。

FUELの20インチホイールにタイヤはミッキトンプソンの35インチの組み合わせ。

純正ロックレール.WINBO社製前後バンパー

RANCHO3インチリフトアップキットです。

  
早速、リフトアップの作業開始です。 

 早く、変身したラングラーがみたいですね。

ベンツW211 ヒッチメンバー取付け

お客様からベンツW211ワゴンにヒッチメンバーの取付けの依頼です。

今回はアメリカCURT社製のヒッチメンバーをチョイスしてみました。

  
AMG仕様の為バンパーやマフラーに干渉しないか心配でしたがバンパーを少しカットしただけで収まり良く付いたので一安心です。 

 
明日、トレーラーソケットの取付けして終了です。

ランクル70納車整備

  
走行5000キロのほぼ新車のような車輌ですが納車整備はキチンと行います。

購入して頂いたお客様は毎週のように雪山に行く方なので下廻りの防サビ塗装を行います。

前にラングラーにチッピング塗装をしましたが今回は、ほぼ新車ような車輌でしたのでスチーム洗浄後シャシークリアーで塗装しました。

   
   
ピカピカで気持ちがイイですね。

やっぱり防サビをやってある車とやってない車じゃ年数が経つにつれて差が出ますよね。

takahashi

TJラングラーシフトロック修理

TJラングラーのシフトロック修理です。

シフトロックと言ってもパーキングからギアが入らないのではなくてパーキングと1速だけギアがはいりません。それなので走行は可能で駐車する時もニュートラルでサイドブレーキをかけておけば、とりあえず修理工場までは辿りつけますね。

ただパーキングに入らないとキーが抜けないので修理しない訳にはいかないですね。

   
 シフトノブを外すとこの白い棒が内部で折れて抜けてきます。本来は抜けてきちゃいけないパーツです。

ホントならこのパーツだけ交換できればいいんですが部品供給が無いのでシフトAssy交換です。

   
 
あとはコンソールを組みつければ終了です。

takahashi

ハマーH1ボンネットフードスナッパー

今更かもしれませんが意外と付いてない車輌も見かけるのでご紹介です。                   

走行時のボンネットのガタつきを抑える、とっても効果的なロングセラー商品です。 走行時のボンネットのガタつきはかなり耳障りです。

 
修理で入庫した車輌にこんな物が付いていたのでご案内します。

  
どうやら自作みたいですね。恐らくノーマルのゴムがダメになってしまい作ったんでしょうね。

  
きっとこんな感じに。これだとフードがホールドできません。

それで作ったと思いますがこの青いのはゴムではなくて硬いウレタンみたいなものを使っているのでこれではダメですね。固すぎて振動がダイレクトに伝わってボンネットを痛めてしまいそうですね。

早速交換です。

  
ノーマルと並べると違いがわかります。

  
高さが高くなり中が空洞なのでギュっと潰れてホールドします。材質も純正に比べて柔らかいです。

価格は¥18.500(税別)です。

ホント効果的なパーツなので純正のスナッパーは在庫してません。

まだノーマルスナッパーのままで走行時、前の方からガタガタ音が気になるようでしたら交換してみてください。

takahashi

ハマーH2ヘッドライト

ハマーH2のヘッドライト廻りのゴムモールの交換です。

交換と言っても モールだけはパーツの供給が無くヘッドライトASSY交換しかも片側43000円とかなり高価です。

今回は市販のパーツを使って加工して見ました。