MENU

BLOG

ブログ

ナビゲーターEVAP漏れ修理

ブログで何回か書いてますがEVAPのシステムは気化したガソリンはエンジンに入り大気中には放出させない様になっています。EVAPの構造から様々な構成部品で出来ていますが漏れは内部の圧力センサーなどで監視され漏れていればチェックエンジンを点灯させます。途中でホースに穴が空いていたりパーツの破損等が考えられます。もちろん燃料キャップを閉め忘れただけでもチェックエンジンは点灯します。今回はナビゲーターのEVAP漏れによるチェックエンジン点灯です。漏れてる箇所を肉眼で見つけるのは大変です。ホースが破れていたりパーツが割れていたりすれば発見できますがピンホールやパッキンの合わせ目からの漏れは難しいです。目視で確認し破れや破損が無い場合はスモークテスターでスモークを流し込み発見します。

わずかな漏れの場合はこのスモークテスターが無いと厳しいです。これがあれば漏れている箇所からスモークが出てきます。ただ単にスモークだけやっても発見できません。診断機で任意にバルブ類をコントロールしデータを見ながらスモークを入れていきます。今回のケースはホースの穴や破損での漏れではなく制御しているバルブの密着が悪く漏れを検出していました。バルブ自体は正常に作動していますがバルブ内部の問題という事で交換となります。

もしバルブの電気的不具合であればバルブ不良でエラーが入りますが今回のように動作はしているがパーツ内部の機械的破損でのトラブルでした。

このように診断機のみでもスモークテスターのみでも発見はできません。両方ありきの修理事例でした。

takahashi

ラングラー リフトアップ

最近、依頼の増えている。JKラングラーの2インチリフトアップです。

2インチリフトアップでしたらコイルスプリングだけの交換だけですのでコスト的に安く抑えられます。

スプリングの巻き数が増えた為バネレートが高くなり乗り心地も良い感じです。

2インチリフトアップでこんなにも変わります。

BEFORE

AFTER

ENDO

ポルシェ964ターボ エンジン始動

コツコツと整備を続けてきたポルシェ964ターボにやっと火が入り無事エンジンがかかりました。

空冷の乾いた音と水平対向エンジンのドッドッという音が体に響き最高です。

燃料系のメンテナンスは大変でした。ガソリンも20年も経つと腐って物酷い事になります。

ガソリンタンクはプラスチック樹脂の錆は出ませんが腐ったガソリンがベタベタの粘着物になりタンクやフューエルラインに詰まってそれを除去するがとにかく大変でした。

何はともかく無事にエンジンがかかり吹け上がりも絶好調です。

ENDO

H1 A/Cガス漏れ

暖かくなりそろそろエアコンを使う時期になって来ました。いざ使おうとして冷たい風が出ないとガッカリします。A/C高圧ホースからガスが漏れてました。これでこれからの時期快適なドライブができますね。

tasaki

HUMMER H1 修理

エンジンをかけると物凄い異音がする為、レッカーで運ばれてきたH1の修理です。

とりあえずエンジンをかけずに積載車から下ろして点検でエンジンをかけてみたところ、

結構大きい音がエンジン付近からしていました。

なかなかやばい音かなーと思ったのですが、発見しました!

金属疲労かオーナー様のパワーに負けたか…

ここまで外したついでに、外した時しかできない部品もいろいろ交換させていただきました!

suzuki

2004年 アストロ 足廻り強化

アストロの車検整備と足廻り強化の依頼です。

段差を乗り越えた時の突き上げと高速コーナーでのリアのロールが気になると言う事でビルシュタイン製ショックからプロコンプ1インチダウン用ショックアブソーバーの交換、フロントのバンプラバーをショートタイプに交換し最後にリアスタビライザーを取り付けし完成です。

乗り心地は平坦な道では変化は余り感じられませんでしたが段差の有る道やカーブではあきらかにに違いが感じられました。

ENDO

エコノラインN-FABステップ取り付け

オーナー様がエコノラインを4駆っぽいイメージに仕上げたいとの事だったので、まずマットブラックのホイールとATタイヤを装着したんですが今度はノーマルのサイドステップがイマイチという事でN-FABのサイドステップな交換です。

ステップを交換するだけで全然イメージが変わりますね。

takahashi

warn 8274 JKラングラー

JKラングラー用の8274ウィンチ用のバンパーはアメリカを探せばあるものの、どれもバンパーの上に乗っけるタイプの物しか出ておらず、フレームの間にスッポりと入るタイプが無い為、作製です!

上は出来上がった物です。

そんで装着!!

どうでしょうこのスッキリ感!!

鉄板ぶった切りで、前に65mm出してぴったりとおさまってます!

後ろ側もグリルに当たらずクリアです。

ウィンチ自体は当方の私物で使い倒しているので汚ったないですが(笑)

後は配線して終わりです!

これでゴールデンウィークは山に入ろうかと!

murakami

USホンダ 修理

US HONDA オデッセイのパワーウィンドウモーターの交換です。

作りはいたってシンプル!

アメリカのホンダでも流石日本のメーカーですね!

年式は違いますが日本のオデッセイとアメリカのオデッセイの共演です。

suzuki

ローバーミニ、コイルスプリング交換

経年劣化してくるとラバーコーンのゴムが潰れてしまい乗り心地が悪くなったり、最悪車高が下がって車検に受からないこともあります。車高調整式のハイローキットに変えて乗り心地も良くなり、車検も問題なく受かりました。tasaki