JKラングラー2ドアからのお乗り換えです。JKの時も弊社にてカスタムをさせて頂きました。
フルノーマルの限定車の2ドアルビコンです。こちらをカスタムしていきます。
とりあえず変更するパーツを全て外していきます。 内容は17インチホイールに37インチタイヤ、オーバーフェンダー、2インチリフトアップ、フロントバンパー、イカリング、BESTOPサンライダーの取り付けです。
この状態でまず2インチリフトアップです。

続いてブッシュワーカーのフラットハイフェンダーの取り付けとイカリングの取り付けで、オーバーフェンダーのターンシグナルとイカリングの配線を処理していきます。

続いてルビコンスタイルのスチールバンパーの取り付けです。
純正バンパーからソナーとフォグランプを外し、付け替えます。
外装はこれで終わりです。イカリングの電源はフェンダー内のデイライトから取ってしまうとウインカーを点けた時に消えてしまうのでイグニッションONで100%の光量で点灯しスモール点灯で50%の光量になるように配線しました。
あとはタイヤとホイールです。
ホイールはブラックライノの ABRAMSです。日本仕様のラングラーも2022年からタイヤプレッシャーセンサーが装備されているのでセンサーも取り付けます。
タイヤは37x125R17のKM3です。
車両に取り付け無事に完成です。
かなりカッコ良くなりました。やっぱり2ドアはカッコいいですね。
お客様も大満足でした。
この度は多数カスタムのご依頼頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
takahashi