MENU

BLOG

ブログ

取材

昨日は久しぶりライトニングの取材でした!

151メインになってしまってますが、ハマーH1がメインです(笑)

ミリタリー関連の記事が多く出るみたいですので、興味ある方は是非見てみて下さい(^_^)
murakami

今月入社しました。

初めまして7月から入社しました田崎です。外車ははじめてなので日々新しい発見の毎日です。皆さんこれからよろしくお願いします。


tasaki

ローン金利変更のお知らせ

いつもご覧頂きありがとうございます。
ローン金利がさらにお安く提供できる様になりましたので、ご報告致します。
実質年率4.9%

⬇︎

実質年率2.5%~2.9%

とさらにローンでの購入がしやすくなりました!

お支払い回数もいままで最長84回払いから、最長120回までと期間も延長となりました。
是非ご利用下さい!

不思議なナンバープレート

韓国からHUMMER H1のお客様のご来店です。 

  
日本ではあまりお目にかからないナンバープレートですね。

それもそのはず韓国から自分の車を持って来て日本一周をするのが目的らしいです。

韓国ではHUMMERのメンテナンスをしてくれる所が無い為、折角日本に来たので弊社でメンテナンスをして日本一周を目指します。

日本一周の後は世界一だそうです‼︎

街で彼を見かけたら応援してあげて下さい。

ハマーH1パーツ

  
ドアミラーの調整スイッチのツマミだけが部品で取れました。

割れたりして瞬間接着剤で治してあったり、どっかいっちゃてる車もみかけますが安心してください。このツマミだけ買えます。

¥7200です。

前まではココだけ欲しくてもスイッチAssyで値段も¥35000とツマミだけ欲しいのにこの値段は考えちゃいますよね。

1/5の値段で買えるなら•••。

試しで取ったので少数在庫です。欲しい方はお早めに‼︎

takahashi

アリソンジャパン

先日ですが、いま修理に入っているシルバラードですが、トランスミッションに不具合があり、アリソンジャパンにも相談をしていました。

ノーマルであれば、問題はないのですが、このシルバラードは現在600PS超のパワーが出ています。

状況は高速走行時5速から踏み込みをすると、エンジンパワーにミッションがついて行かず、トルコンスリップとしてチェックランプが点灯してしまいます。 

状況を把握するため、アリソンジャパンの技術者の方に出張して頂き、専用のコンピューターをつなげて高速試運転してきました

  
その結果、ミッション本体には異常は見られず、やはりエンジンアウトプットパワーに対してミッション側がついてこれずそこに達するとコンピューター上システムエラーとなり、何故か1度ニュートラルに入った後に4速ホールドになってしまいます。

アリソン側も初めての経験だとのことで、今後の対応を検討中です!   
murakami

大台突破

マイカーも遂に100000マイルです。

  
まだまだ、これからアメ車の本領発揮ってとこですね‼︎

takahashi

2016年モデル シエナ 入庫

2015年式のマイナーチェンジで、シートがコンビシートからフル本革張りになり、インパネ周りが一新しました。


外装は変更ありませんが、内装がこれだけ進化するとさらにいい感じ!   
新車オーダー受付け中でーす!!

murakami

こんなこと!

最近はこんな事して夜な夜なあそんでます!
恒例となった毎週土曜日

本当はハマーで行かないとなんですが、もったいないし、狭い所が苦手だし(笑)
年末から始めたジムニー!   

昨日はなんと9台(笑)   全員つい最近購入したジムニー達です!!
当社もスタッフ総出(笑)   
やっぱり車遊びは楽しいです〜
ゴールデンウィークは山梨の林道にいったりと(^_^)

ヤフオク号も鹿ちゃん付けて爆走中(笑)
参加者募集中でーす!(笑)

murakami