ブログ
実車は無理なのでプラモデルです。
おもちゃ屋でウルスを見て一目惚れしてました。
子供も大人もカッコイイと思う車は一緒ですね。
takahashi
お客様が乗ってこられたランボルギーニウルス!!
ちゃっかり試乗もさせて頂いちゃいました!
ベースがカイエンとはいっても、乗ってみるとカイエンとは全く別物でした!
内装もカッコイイし、惚れ惚れしちゃいます( ◠‿◠ )
今年は宝クジ当たるかな〜
murakmi
クライスラー(DODGE•Jeep)専用Webオンライン診断機wiTECH2.0を導入しました。
ディーラーで使用している物と同じです。
ディーラーと常に同レベルの修理やメンテナンスを行う為には最新の診断機は欠かせません。これで新型ラングラーといった2018年以降も対応でき、Web上での診断なので常に最新のサポートが可能になりました。
クライスラー限らず、どのメーカーも車が進化し続ける以上、診断機も進化していく為、常に対応していかないとお客様に満足して頂けるサービスが提供できませんからね。
とりあえず、勉強の為いじくり回してみたいと思います。
takahashi
24日から開催さる台湾AMPAという国際自動車部品及びアクセサリー等の展示会の為来ています。
開催日の前日に入り、とりあえず台湾の街並みと夕食探しでブラブラしてみました。
とにかく蒸し暑いです。
東京駅にそっくりな建物がありました。
台北駅です。ここは日本でいう東京駅になります。
先月行った中国と違い台湾は綺麗というか日本とそんな変わりない感じでコンビニはメチャクチャあるしマック、スシロー、牛角、大戸屋、サイゼリア、ラーメン屋など食べ物には困らなそうです。
ただ先月行った中国と比べてしまうので物価が高いですね。というより日本とそんなに値段の差がないですね。
明日は、いい収穫を期待して今夜はゆっくり休みます‼︎
takahashi
いよいよ今週の土日はミーティングです!
最近は集まりが少なくなってきておりますが、天気も良さそうなので、皆さん遊びに来てください!!
お世話になる那須PSガレージさん今回もよろしくお願いします!
murakami