MENU

BLOG

ブログ

ハマー H3 カスタム

以前、LED取付でご紹介させていただいたハマーH3に追加カスタムです。

ルーフラックのLEDライトバーの反対側はROAD SHOWERです!

朝、タンクに水を入れておけば、お昼頃までには太陽の光でお湯が沸き、熱いシャワーを浴びられるという優れモノ!

シャワーヘッドや長いホースにスプレーノズルも付いてるので使い勝手もいいですね!

サイドのLEDライトバーは明るさを調節できるようにしてみました!

suzuki

アメ車マガジン

今月号のアメ車マガジンの表紙がなななんと!

当社のJTグラディエーターでした!

知らなかったのでビックリなのと、うれしいのと!(笑)

murakami

台風影響

無事にピークを超えたみたいですね。

先程会社の見回りしましたが、前の道路は水がでていましたが、会社自体は高くしてありますので、お預かりさせて頂いてる車両は何事もなく全て問題ありません!

風も思ったほど酷く吹かなかったので、この辺りはとりあえず一安心です。

また明日朝再度確認いたします。

臨時休業

本日午後より台風の影響により臨時休業とさせていただきます。

スタッフ一同

台風対策

明日の台風に備えて対策を徹底します!

特にお客様のお預かり車両は風裏、倉庫内にて保管し、被害を受けないよう万全な対策を致します。

過去最大級ともいわれておりますので、被害を最小限に抑えて、早く過ぎ去ってくれることを願うばかりです。

murakami

本日はつくしに!

毎週地元でやっている木曜日の集まりに

横綱にきてもらいました〜

サッカー日本vsモンゴルの試合観戦しに来ていたみたいです

久々にゆっくり話できました^_^

murakami

CTISエアー漏れ

毎回エアー漏れの点検は大変です。エアーラインに石鹸水をかけて地道に探していきます。今回はゲージ裏のコネクターから漏れてました。tasaki

フォードマスタング

世代別のマスタングが並びました。

初代と日本でも人気のあった6代目と現行モデルの7代目の3台です。

初代モデルと誕生50周年の50YEARS EDITIONの2台並べると50年の歴史を感じます。7代目モデルはフォードジャパンが日本撤退する直前に販売された車なので最後のディーラー車です。右ハンドルも導入予定でしたが幻に終わりましたね。

年代別では不人気のマスタングもありましたが、やっぱりマスタングはカッコいいですね。

takahashi

JL ルビコン スカイワンタッチトップ

オーダーを頂いていた限定車のスカイワンタッチトップが入荷いたしました。

ディーラーにおいても入庫車の台数が決まっていて、なかなか手に入らない車両です。

今回は10/1日に発売になった新型のドライブレコーダーを(前後監視)をいち早く導入しました!

画面がなくスッキリとしていて、携帯のBluetooth経由で確認する事ができます!

たしかに本体に画面あってもあの小さい画面ではほとんど意味ないですしね(笑)    携帯で見れるし、録画動画もダウンロードできるし、つけるならこっちでしょうね!

希少な黄色も入荷予定になってますので、是非お問い合わせお待ちしてます!

murakami

レッドブル ボックスカートレース

いよいよ10/6に読売ランドで行われるボックスカートレースに向け本日完成しました!

完璧です!

軽トラに積み込み明日の搬入に向かいました!

チーム BAD x TEN

応援してあげて下さーい(^O^)/

murakami