ブログ
ベンツVクラスにセンターコンソールを取付けさせていただきました。
お客様からのご相談でセンターコンソールを取付けしたいが純正は高価な為社外を探しておりましたが中々サイズが
ピッタリの物が無くお客様のご希望の物を作らせていただきました。
フロント・リアシート用ドリンクホルダー
電源ソケット 前後
携帯電話等がおける小物入れ
以上がお客様の希望でした。
フロントシートにはアームレストがついている為フタは跳ね上げ式ですと干渉してしまうのでスライド式にして見ました。
製作にあたっては試行錯誤しながらとても大変でしたが
お客様には大変喜んでいただき製作したかいが有りました。
Endo
お客様からのご依頼でトレーラーの新規検査です。
アメリカから来たままでは日本の法規に合わないので三角反射板など改善が多々ありますが無事に合格です。
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
takahashi
本日は以前新車で納めさせていただいたGMC SIERRAの故障で走行不能に
なってしまいましたので、引き取りに行ってきました。
メーカーのブリティンにも入っているトラブルのようで、この年式に限らず
起こっている症状のようです。
突然アイドリング不調となり、その後再始動ができなくなります。
2021年式位~今の所2024年まではかなり怪しいです。
シエラ、シルバラード、タホ、サバーバンが全てがこの中に入っています。
会社の戻りまずトラブルコードを拾って特定していきます。
会社戻ってきてからは調子よくなってしまいました。。
よくあることです。
とりあえず簡易テスターでの診断でしたので、またMDIにて診断していきます。
murakami
いままで6.5TURBO車は欠陥エンジンがあったことから何台もエンジン積み替え
は行っておりますが、今回はALPHAです。
最終2006年式でISUZUエンジンということもありあまり故障しない印象でしたが
今回はエンジンパワーアップにハイフロータービン搭載のALPHAです。
やはりかなりの負担がかかってしまったのでしょう。。
ピストンが解けてしまいシリンダー内で固着です。
オーナー様もシリンダー交換ではなく全て新しいものに交換希望でしたので、
今回作業させて頂きました。
とりあえず原因究明の為、右バンクのヘッドはすでにおろしてあります。
見ずらいですがピストンが解けてしまってます。
排気漏れもしていたようで、エンジンがすすで真っ黒。
無事におりましたが、片側のヘッドが無かったので何とか抜けましたが、D-MAXエンジンは高さがあるので、NEWエンジンを入れる際は
ボディーを持ち上げ、フロント周りにメンバーも全て外し、プロペラシャフト等も外さないと
インストールできなそうです。
エンジンをせっかくおろしたので、フレーム内部まできれい掃除し、積み込みまでの準備です。
なかなかかかりっきりの作業ができないので、まだまだ先は長そうです。
またご報告いたします!
murakami
今週は山に行ってきました~(^^)
ここから梅雨に入ってしまうので、急遽林道ツーリングです。
火曜日は1日雨で何もできず軽井沢のお客様の所に遊びに行ってきました。
以前にハマーH1を2台所有していてお世話になった方で、東京でノーチラスというブランドでシルバー屋を営んでおりましたが、
6年ほど前に軽井沢に移住し、ここで商売されております。
中は工房兼、SHOPになっていて気持ちいいくらい散らかってます(^^)
でも雰囲気いいです♪
かっこいいアクセサリーがたくさん置いてあるので、近くに行った際は立ち寄ってみてください!
そんでもって水曜日は快晴!
林道走って、コースも走って1日楽しめました~
また次回は梅雨が明けたらですね。
murakami