MENU

BLOG

ブログ

のんびりキャンプミーティング

10月14.15.16で開催しますのんびりキャンプんミーティングですが、只今のところエントリー台数が22台ほどとなっております。

エントリーはぎりぎりまで受け付けいたしますので、エントリー希望の方は当方もしくわスカイオートまで一報ください!!

 

3日間で行いますが、1泊でも日帰りでもOKです。自由参加ですのでお好きな時間に入場いただければ大丈夫です。

 

:開催日時

14日12:00~

15日終日

16日15:00解散

 

 

今回参加費用は通常の五光牧場さん既定の金額となります。(下記参照)

当日の受付はスカイオートのんびりキャンプサイト内で受付けしますので、

直接キャンプサイト内にお越しください!

 

大変申し訳ないのですが、今回食事は各自ご用意の上ご参加ください!

 

みなさんだいぶキャンプ慣れしてきていると思いますので、宜しくお願いします(^^)

何も持ってないのでなんとかしてーって方だけ連絡ください。

 

土曜日の夕方には恒例のビンゴ大会を行います。

※各自ビンゴの景品を必ずお持ちくださいますよう宜しくお願いします。

 

ご不明な点は村上にご連絡ください。

 

それでは皆様の参加お待ちしております。

 

 

murakami

 

 

INOKIM OXO

中古が出ました!!

フルパワーモデルのフロント・リア駆動式です!

新品価格 360000

中古価格 220000

オフロードタイヤに交換済み。

この価格ではおそらく今後は購入できないので、早いもの勝ちです!!!

murakami

H1デフオイル漏れ

デフサイドシールからのオイル漏れです。

今回はサイドシールにデフのステーが被っていたのでステーを外しての交換です。

tasaki

OSOオフロードトレーラー

撮影風景です。

アメ車マガジン、アウトドアマガジン、ホームページ、動画と一気に取材しております!

 

murakami

テラフレックス ホイール

JLラングラーにテラフレックス

ビードロックホイール装着です。

エアーデフレーター付きのホイールなので、オフロード走行時は瞬時にエアーを下げることができます!

デフレーターに事前に空気圧を調整しておけば設定値まで一気に空気を抜くことができます。

便利ですね〜

順番を間違えないように少しづつ締め上げていき、最終トルクまで何度も繰り返します。

いい感じです!

murakami

土砂降り!!!

あっという間に洪水です!

スカイオート自体は高くしてあるので、全く問題ないのですが、周りの道が川になってます(・・;)

早く止んでくれないかな〜

murakami

VOSWITCH

ボースイッチ⁇

なんのスイッチかと疑問に思う名称ですよね。

正解はコレのメーカー名です。

最近、ラングラーやオフロード系の車両にランプ類をはじめ、後付けでスイッチ作動させる物を取り付ける際に使用します。

日本では同じ様なスイッチコントローラーでsPODというメーカーの物がメジャーですが中々の高級品です。

今回sPODをアメリカから輸入しようと思ったのですがVOSWITCHを実際に使用していてsPODと大差は無くこちらを勧められたので試しに取ってみました。

中を見るとリレーなんかも中国語ではなく、ちゃんとメーカー名が入っているので物はキチンとしています。

あとは金額もsPODと比べて半分程度です。

たかがスイッチされどスイッチ!

この辺の価値観は個人差が出そうな所ですね。

takahashi

ミヤビガーデン

看板貼りです!

建物とヤシの木がバランス良く仕上がってます!

ヤシの影にも看板入っていてオシャレです(^^)

murakami