MENU

BLOG

ブログ

いよいよ

当社にも越谷ナンバープレートがとどきました!

でもおしい…

IMG_1613.JPG

11番目…

あと1台早ければ10番だったのですが、
でも悪くない番号ですよね(^_^)

murakami

H1修理

H1のドアロック修理です。
内張を開けてビックリ‼️

IMG_1872.JPG

IMG_1873.JPG
アメリカンジョークですかね。

本日より!

越谷ナンバー開始です!

開始に伴い本日越谷市役所に当社ハマーがPR活動の為、1日展示しています!

IMG_1603.JPG

IMG_1604.JPG

越谷市民としては賛成ですね(^o^)/

murakami

SEMA

IMG_2219.JPG
SEMAではこういう雑貨もありました。
アメリカらしいですね!

IMG_2212.JPG

IMG_2284.JPG

SEMA

カスタム好きのアメリカ人は車をカスタムするのはもちろんですが土から車を造ってしまうなんて‼︎
アメリカ人って以外と器用なんですね。

IMG_1768.JPG

SEMAショー 8

今年GMブースはコロラド推しって感じでした。

IMG_5007.JPG

IMG_5012.JPG

IMG_5008.JPG

IMG_5084.JPG
カッコよかったです。

IMG_5006.JPG

IMG_5004.JPG

IMG_5046.JPG

IMG_5052.JPG

IMG_5059.JPG

IMG_5032.JPG

IMG_5010.JPG

IMG_5011.JPG

IMG_5017.JPG

IMG_5018.JPG

IMG_5019.JPG

IMG_5144-0.JPG
ティンバーランドからタイヤが出てました。
オシャレは足元からって事ですね。

takahashi

時差ボケ

本日から通常通り仕事です。
アメリカ時間に慣れてきた頃にはもう帰国です。
まだ体を動かす仕事だからいいですが、今は事務所に上がってブログを書きながらフワフワしてます。
デリケートな体質です。(笑)
けど朝はとっても元気です。
薄暗いなか1人でパンとコーヒーで朝飯です。

IMG_5337.JPG
こんな事は初めてです。
きっと今日も早寝早起きになりそうです。

takahashi

これいい!

いままでのシェルは上半分だけが空くダッヂドアタイプでしたが、今日たまたま見かけたこのタイプ!

IMG_1683.JPG

リアゲートを取っ払って載せるタイプです。 観音ドアになって雰囲気も新しい感じです!

次のコンテナに間に合わせないと(笑)

murakami

帰国です

これからロスの空港に向かいます!

IMG_1677.JPG

当方は1人居残りして、仕入れを済ませて今週の末には帰国します!

ご迷惑をおかけしましたが、水曜日より通常営業にもどりますので、宜しくお願いします。

Murakami