- 2021/11/20
- ブログ
フォードエクスプローラー リアショックアブソーバー交換

FORD エクスプローラー リア左側のショックアブソーバーからオイル漏れがあり、そのままにしておくと乗り心地や安全性に影響してきます。今回は予防もかねてオイル漏れのない右側も同じタイミングで交換です。


まずストラットやスタビリンク、アーム類など固定しているボルトを外していきます。※写真はリア右側の作業をしているところです。


スプリングとショックは一体式なのでスプリングコンプレッサーを使い慎重にテンションをかけてからヘッドの押さえを外しスプリングを抜きます。


無事にばらせたら新しいショックにいれ替えて、コンプレッサーをゆっくり緩めスプリングの座りを確認しショックの入れ替えが完了です

後は元通りに戻し試乗して終了です。
Katori